2018/07/25

Xiaomi 6X 初音 フォント変更メモ

初音ミクVerでなくても使えそうなメモ。

  • フォントを変更する
    • いちいち広告が出るので、イライラしない。変なところをタップしないこと。
    1. MoreLocale2でJapanese化しておく。
    2. インストールしたいフォントのttfファイルを準備しておく。
    3. 多分、USB DebugをTureにしておく(不要かもしれない)
    4. PCと繋いで、ttfファイルを本体に適当なフォルダを作ってコピーしておく。
    5. MiCustomFontをインストールする。
    6. 起動して、"Browse Font" をタップする。フォルダリストが出るので、先ほどコピーしたファイルを指定する。
    7. フォント名を入力する。これが今後のフォント画面でのフォント名になるので、きちんと入れること。
    8. NEXTをタップする。
    9. "Attention"が出るが、気にせずYesを選択する。
    10. 下記画面が出るので、Installをタップする。
    11. アプリを終了する。
    12. "Settings" > "Display" > "System font" で先程インポートしたフォントが表示される。




  • 下記画面になるので、"適用"をタップする。




  • 再起動を促されるので、"再起動"をタップする。再起動される。




  • 再起動するので、PlayStoreあたりを開いて、漢字、英語が変換されていることを確認する。


  • 以上。うまくいかなかったらごめんなさい。

      2018/07/23

      Xiaomi 6X 初音ちょっと使って

      週末少しいじってて、気がついたことです。スペックを見ずに買ったので、その辺はご容赦を……。あと、最近の端末はほぼチェックでした(近々買う予定がなかった)。
      • 収納ケースですが、非常に凝った作りになっていて、表が多層作りの立体イラストケースとなっており、蓋を開けると立てかけて飾ることが出来ます(ねんどろの台に出来るな)。そしてそこにはシリアルナンバープレートが納められていました。



      • 使えるSIMはdocomo系です。au系は使えません。SoftBank系でも使えるそうですが、試していません。

      • morelocale2で日本語化出来ました。
        やり方はちょっと特殊です。bootloader unlockするときに一緒に書きます。
        ググればかなり出てきますので、急ぐ方はそちらで。
        ちなみにbootloader unlockは申請から360時間待たないといけないそうで……

      • ロック画面で動くミクさんが居る
        びびりました。テーマをミクさんの別のテーマに切り替えたところ、ロック画面でミクさんが動いているじゃないですか。




      • フェイスアンロック or 指紋認証が選べる
        指紋認証が端末の裏かーと思っていたら(この形はあまり好きではない)、フェイスアンロックも装備していて、指紋でも顔でも認証します。こいつはびっくり。フェイスアンロックにしましたが、こうすると踊るミクさんが一瞬で消えるので悩ましい……悩ましい……

      • 写真が綺麗
        他の端末に比べて、写真が綺麗だと思います。Tilt-Shiftも使えます。シャッター音も消せます。


      この二人はかなり暗い場所で撮ったのですが
      (机の端っこで普段は電灯の明かりのの届かないところ)、
      それでもこれだけ明るく写っています。



      • 通話のテストはしていません。元々データ通信用で使おうと思っていたので。
      • 各種Speedtestの結果を貼り付けておきます。ご参考までに。

        Antutu benchimar

      •  Geekbench4(CPU)

      Geekbench(Compute)

      • 3DMark - The Gamer's Benchmark - Sling Shot Extreme

      • 3DMark - The Gamer's Benchmark - ICE STORM EXTREME -


      2018/07/21

      Xiaomi 6X 初音にGoogle Playアプリをインストールする

      やったこと
      1. 英語表記に切り替える
      2. Android PlayStoreを入れる
      こんな感じかな。

      本当はroot取りまでやってしまいたかったのですが、申請から360時間(15日)ぐらい待てという指示が出て進みませんので、おとなしく15日ぐらい待って進めます。


      これは私個人のメモであり、このサイトを参考にして問題が起きたとしても、当方は関知いたしません。



      1. 1英語表記に着替える
        これはまぁ、初回起動時に設定出来るんで、間違いない限り大丈夫です。

      2. Google Playアプリを入れる。
        1. AppStoreを起動します。


        2. なんか注意書が出るので読み飛ばします(変なことは書いてないとおもうけど)

        3. 検索で "google" と入れて検索します。

        4. この、 "谷歌安装器" をインストールします。

        5. Openします。

        6. 青い丸をタップします。

        7. 進捗が始まります。

        8. "Google Services Framework"のところでセッティングが出ます。セキュリティチェックのようですね。

        9. AllowをTrueにして戻ります。

        10. OKを押すと先に進みます。

        11. 先に進みます

        12. 先に進みます

        13. これもインストールして、先に進みます。

        14. いろいろGoogle関係のアプリが入ってくるので、ざくざくインストールしましょう。

        15. 本命の登場です。もちろんインストールです。画面比が合わないよ的なアラートが出ますが、これもチェックを入れてOKです。


        16. 見慣れたGoogleのサインイン画像です。お疲れ様でした。

      失敗したら、ファクトリーリセットしてやり直しましょう。

      ではでは。

      2018/07/20

      【開梱の儀】Xiaomi 6X 初音

      キタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv〜─!!〜



      なんとか入手しました。Xiaomi 6X 初音モデル!!
      ポチってから本当に届くのかと首を長くして待っていました!
      なんというか、もう……言葉がないです。



      ザクザク広げていきましょう。

      外箱。これだけでも飾りがいがあります。



      外箱を外して、上蓋オープン。もうこのまま飾っちゃおうよ。手前にはシリアルナンバープレートが……ヌルフフフ



      さらに中を開けていくと、出ました。
      モバイルバッテリー、スマホ本体、スマホカバーです。正直出来が良すぎて、使うのをためらうくらい。でも使ってなんぼだい!




      全体としてはこんな感じ。狭い机にギリギリ載る感じですね。
      あ、スマホのガラスフィルム頼むの忘れてた。注文しておこう。
      色合いがちが追うのは照明の都合です。実際には上の写真が近いです。




      さて充電してサクサクと起動試験していきましょう。
      起動画面です。

       



      確かショップで、「Chinese or English Only」と書いてあったので、起動時は中国語です。速攻で英語表記に変えます。ま、これでも一部の表記は中国語になります。やむ無しですね。



      あとは、通常のAndroidの設定同じ流れで、Wifiの設定、SIMの設定、セキュリティの設定などが進んでいきます。それでここ重要。テーマをどうするか聞いてきます。


      ここはもちろん、ミクさんですよね。じゃないと意味が無いですよね。
      あとは順調に設定をこなしていくと、設定が終わってミクさんが現れます!!!


      女神です。女神の降臨です。このときを待っていました!!!
      このあと、各種設定があるのですが後回しです。

      さて、このXiaomi 6Xですが、どの位のの大きさか比べてみました。
      比較対象はHUAWEI P10 Plusです。たしか5.5インチだったと思います。
      こうして比べてみると、6インチの6Xはそれほど大きく感じませんね。普段はiPhone Xと2台持ちしているのですが、全然許容範囲です。


      付属のスマホカバーと並べてみました。個人的にはカバー無しの方が素敵なのですが、本体保護のためにはカバー止むなしか……


      と、駆け足で開梱の儀を行ってきました。
      え?スペックがない? それは・・・調べてくださいね。なんせ、私も把握してないのですから(笑)

      追加情報があれば、随時追加していきます。

      ではでは。