2018/07/11

HUAWEI WATCH2 を使って

購入してからそろそろ1ヶ月が経ちますので、開梱の様子とレビューなどをちょこちょこと。

以前、Apple Watch2を使ってましたが、ポケモンGoをやらなくなったのとバッテリーの減りが早すぎて使わなくなっていました。

ですが、先日人が着けていたスマートウォッチが凄く気になって、ポチってしまいました。

で、これがウチにやってきたHUAWEI WATCH2。箱が大きいです。(横にあるのはロジクールのMX Ergo)



蓋を開けるとこんな感じ。右側の空間は中にUSB充電アダプタなどが入っているため。



中身はこんな感じ。まるでスマホ。いやスマホ。



とりあえず充電します。充電アダプタは時計の裏蓋側にある端子にマグネットで吸い付ける感じではめます。



電源を入れて、標準の文字盤(フェイス)にしたところ。この丸いフェイスが選べるところがこの時計を選んだ理由の一つ。



有料のフェイスをストアから購入して入れ替えてみました。良い感じ。気分や目的に応じてフェイスを変えられるのが良いところ。



ちなみにいまはこのフェイスで固定して使っています。



このフェイス達ですが、手首を上にしている(見ている)時と、手首を返している時とで変化する物が大半のようです。ディマーが働いてシンプルなデザインになるのが多い感じです。たぶん、節電のためでしょう。

機能としてはGPS、心拍数モニタリンク、歩数計、カロリーメーターなどが付いています。他にも機能がいろいろ付いているのですが、何か運動をしない限りは使わなさそうな機能はオフにしてあります。節電節電。

そのおかげか、仕事に着けていって7〜19時ぐらいで使っててバッテリー残量が60〜70%ぐらいでしょうか。丸一日中ぐらいは付けていてもバッテリーは持ちそうなので、徹夜になっても安心です。

最近はGoogle Assistantが勝手に起動しているときがあるので、これをオフにする手段を探さないとなーという所です。あとは、手の甲で竜頭を押してしまってアプリが起動してしまうことが時々あるので、その辺がなんとかなれば良いですね。Google Assistantもこれで起動してるのかな?

また、もちろんのことAndroidスマホとの連携もいろいろあるようで、今は歩数計をスマホと連動するようにして毎日の推移を楽しんでいます。それほど歩いていませんけど。
あと、通知はほぼ切ってあります。仕事中に通知が来ても見られないですし。